フジサキ

2023.10.01

1回目の訪問

プレオープンのレディースデーにはタイミング(と気分)が合わず、本日初訪問

クラファン支援した時は目標額の半分も集まってなかったので少し心配だったけど、無事にオープンして嬉しい限りなサウナ枯渇エリア

WEBコンテンツ制作会社がプロデュースしたランステ+サウナ+BAR (で合ってるかな💦)
ファッションやカルチャー、ライフスタイルを発信するWEBマガジンを運営されている会社さんのようですが
もともとランニングコミュニティをプロデュースされていて、そこからの派生という感じなのかな


女性サウナにはZIEL が設備され
セルフロウリュですぐアチアチに💧
(できれば誰かにやってもらいたいw)
表示温度より高めの体感で良い感じに蒸されます

サウナから水風呂の温度も好みのギャップ
外気浴は無いんですよね(おんな)
カランやドライヤーは少し混むと不足しそう💦
でもちゃんとお風呂に浸かれるし、総合的に満足♪

ランステというと
健康的なキラキラした人たちが集うのだろうかと少しの偏見と距離感を勝手に抱いていたのですが
そうでもないような、そうなような😁

いつもランニングでジムに直行して筋トレ→併設サウナというのが定番だったけど、ここで整えて帰るのも良いなと思ったり、時間制はやっぱり落ち着かないなと思ったり、色々な想いに揺さぶられながらの体験でした!

そして、ちらっと下書き保存してたのですが
サ室でまさかの同僚と偶然し、サクッと上がってから人形町へ、ランチでしか行ったことがない本来は呑み屋で乾杯と会社の新体制についてあーでもこーでもな夜を過ごせたのも新鮮でした🍻


自宅と会社のサテライトオフィス(的拠点)から徒歩圏内のサウナは切望しかなく・・・!
ありがたきです♡

中央区サウナもっと増えて欲しい🌿



♨️

0
140

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!