Yokufuku

2023.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

土曜16:25~18:20
サ室はどちらも余裕あり。
水風呂は待ちできそうになると譲り愛。
外デッキチェアは基本埋まってる。

サド8,ロ12,ド12 水1.5×3 外7,10,10

【サ室 ドライ】90~93度
出入りの多さゆえか、熱が抜け気味。
もっとバキバキに熱ければ、、なんてのは粗野な発想で、ロイヤルじゃないですね。

【サ室 ロイヤル】70度
足湯で足からもぽかぽか。湿度も加わる感じ。足元が水風呂やぬるま湯はあったけど、しっかり熱めの足湯は初体験。
単独で凄くいいサウナとまでは思わないけど、凄く面白くて、ドライサウナと組み合わせた味変的には凄く良い。

【水風呂】
体感20度くらい。
もっとガツンと冷たい方が、、なんてのは下品な発想でロイヤルじゃないですね。

【外気浴】
猛暑でも12階の風は心なしか涼しい気がする。
外のデッキチェア、座れる確率もっと高ければ。。。
余計なお世話ですが、配置工夫して詰めればデッキチェア4台、加えて整い椅子5脚とか置けそう、、なんてのは貧乏性な貧民の発想で、ロイヤルじゃないですね。

【今日のサいこう】
ロイヤルサウナの独特の入り心地。

サウナ室 28/30
水風呂等 27/30
休憩場所 27/30
他・調整 
合  計 82/100
イキタイ ★★★★
外気浴、もっと席多ければなぁ。

写真はサ飯2軒目都ホテルの海鮮の店で、イカ刺身、穴子刺身、ノドグロ炙り刺身、ごまさば日本酒ガポガポ。
からの、3軒目博多丿貫(へちかん)の煮干しラーメン。

Yokufukuさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真
Yokufukuさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真
Yokufukuさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真
Yokufukuさんのホテルキャビナス福岡のサ活写真

博多とりかわ大臣・駅東串房

とりかわタレ・塩ほか

とりかわはおいしい。それ以外は、安くてそれなり(安い分小さくて味も)なお店。とりかわはおいしい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,92℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!