Yokufuku

2022.06.10

6回目の訪問

サウナ飯

金曜
16:10~17:30
プール含めて利用5人。19時には家族連れ含めて8人。
サ12,13,15 水2×3 外5,7,10
部屋風呂で温まりサ飯へ。

20:40~22:00
サ室最多9人。まだ3人は座れます。
サ13×3 水2×3 外4,5,5

【サ室】85~90度(セルフロウリュ次第で上下しますよね) セルフロウリュのアロマは白樺
外のプールの景色見ながら入れて、実際にサ室出てすぐプールサイドに出られる解放感が、サウナ自体の気持ち良さに繋がってるなと。改めて。

【プール(水風呂代わり)】23度
冷やす水風呂としてはぬるい。
けどダイブできて、プカプカ浮ける気持ち良さ合わせれば、長く入れるこのくらいの温度のほうが良いと思ったり。
いつも奥さんに羨ましがられるのですが、メイク落ちるのとか気にせずガンガン潜れて、男で良かったー。

【外気浴】
気持ち良い。ほんときもちいい。

【サいごに】
公式から予約するとショップカード(ポイントカード)に1回宿泊で1ポイント貯まります。(複数泊しても1ポイント)
3回で1人アルコール含めてフリーフロー、5回で1人1泊無料。今回それ使って宿泊してます。

Yokufukuさんの8HOTEL CHIGASAKIのサ活写真

焼肉やっちゃん茅ヶ崎分店

キムチ、センマイ刺、タン、ハラミ、ミノ、ニンニク焼き等

全て上質、ホテルからの近さも含めて超おすすめサ飯。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!