小松湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
強力な電気風呂を所望するサウナ仲間と共に再訪
普段よりも浅い時間帯(といっても22時半)だったからかいつもよりサウナ客が多めで1段目から始めたが、ここも1段目と2段目の差が大きいと思った。
個人的には2段目が好み。
水風呂は安定の冷たさだが、気温が下がってきた為か前よりも明らかに冷たく感じる。
真冬は一体どうなってしまうのか、、、期待しかない。
サウナに行き始めた時は高温でふらふらになる事が整いにつながると感じていたが、最近は水風呂が冷たければよいのでは?と思うようになってきている。
これがいわゆるサウナは水風呂が主役という事か?
確信はないが、季節によって主役が変わるのではないか?とも思っている。
春夏は熱波、秋は水風呂、冬は外気浴とか、、、、
ここから1年間は四季の移ろいに合わせて上記の仮説を探っていくことにしよう
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら