Aya

2021.05.23

2回目の訪問

2回目の早朝入泉。
先週より少し早起きして4:30IN。
とりあえず会員証を作ってみた(会費1,100円10年有効)。
早朝には関係無いけど、通常時間は値引きになるらしい。
浴場にはおばあちゃんがひとり。日曜は空いてるのか?
身体を清め、まずは下茹で。
バイブラバス、薬湯、イベント湯(本日は酒粕)を巡り身体を温めてサウナへ。
誰もいない。ソロサウナ。通販番組を見ながら80℃でゆっくり汗をかいていく。
わがままを言えばもう少し上げて90℃くらいにしていただけたら、と。
やはりアマミが出ないのは淋しい(笑)
ミントな水風呂(あまり感じないけど)で手足を伸ばし、外気浴へ。
あれ?椅子が無い。どうやら雨続きだったのでしまわれてしまったらしい。
先週は石のベンチだったので、今回は寄りかかれる椅子にしようと思ってたのに残念。
石のベンチで冷ための風を浴びながら寛ぐ。
塩サウナは今日の塩はペパーミント。63℃の中塗りたくりマッサージしながら過ごす。
お肌がツルツルになるのでお気に入り。
出口すぐのシャワーで塩と汗を流し、水風呂からコラーゲンバスへ。
ここでコラーゲンを浴びながらホケーッと椅子に座って休憩。
この流れは美容に良い…気がする(笑)
ドライと塩を交互にこなし、後はお風呂巡り。
今日はプール初体験。誰もいなかったのでビート板を使って1周泳いでみた。
カナヅチなので疲れた(笑)プールはまた気が向いたらにしよう。
ゆっくり巡ってフィニッシュ。
最後に畳の休憩スペースでゴロリとし寝そうになって慌ててロッカーへ移動。
ひとつだけ。先週もいたアイランド独占のおばさま。
お願いです、ストリッパーのように大股開き(丸見え)でストレッチしたり、水風呂でばた足はやめてください…言えない小心者の私。
後半お客さんが増えてもあまり密にならず、ゆっくりサ活が出来ました。
サウナ12分+水風呂2分+外気浴5分×2
塩サウナ12分+水風呂2分+コラーゲンバス5分×2

  • サウナ温度 63℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
0
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!