shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver

2021.04.17

32回目の訪問

15:00のロウリュウ狙いでこちらへ。
浴室に入るといい匂いが!
ヒバがお風呂に浮いていました。
ロウリュウもヒバロウリュウでアツアツに!
水風呂を経て大好きなインフィニティ外気浴へ。
ぐいっと倒して寝転んでいると、だんだん雨音がはっきり聞こえてきて整ったー。
本日も優勝です🤣

近場の温浴施設もどんどん進化していてどの施設もそれぞれいいところあるなーと最近思います。

日本全国何処に住んでもそれぞれ楽しめそうだなーと思った今日のサ活でした😄

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
4
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
岐阜周辺は人口の割にいい施設揃ってるよね。聖地もあるし、結構サウナー環境恵まれてる気がする!滋賀サウナーのひこにゃんさんも羨ましがってましたわ😁
2021.04.17 21:51
1
最近の近場の進歩はホント目を見張るものがありますよねー。サウナブーム万歳な部分です。全国的にも上がってるんでしょうが岐阜の進歩はブーストかかってるんでしたら嬉しいですね😆
2021.04.18 00:01
2
おぉ!青森ヒバロウリュ!いいよねー!私も行った行った!ヒバチップ置くようになったから、他のアロマ使わんくなったような…? でもヒバ、いいのよー!好きなのよー!
2021.04.18 06:46
1
ヒバの薫り超癒されます😊コロナの湯も通う回数が増えそうです😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!