よってぃ

2023.08.18

1回目の訪問

サウナはアツアツ、水風呂はキンキン、短時間でととのうには十分すぎる。

平日の仕事終わりということもあってか、かなり空いていた。
サウナは100℃を超えており、さらに定期的にオートロウリュとファンの可動があり、正面に座った時は体前方がやけどするのではないかという程だった。
水風呂は3人ほどのスペースだが、10℃ほどかつずっと水流があたる状態になっており、みんなわりとすぐ出ていて待つことはなかった。

入店は顔認証でとくに受付もない、あったかい風呂はなくサウナと水風呂とシャワーがあるのみ、水風呂は頭まで潜水可、グルーブでの入店は基本NG、ホームページで現在の入店人数が見られる…etc
ほんとにサウナ好きのためだけの施設といった感じでした。

サウナが暑すぎて、水風呂は冷たすぎて長くは入れず、「心底ととのったー」というところまではいけなかったのでまだまだ鍛錬が必要かもしれない。

ほんとに床までアツアツなので、サンダルは持って行った方がよかったかもしれない。

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 10℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!