らくち~の
温浴施設 - 富山県 下新川郡朝日町
温浴施設 - 富山県 下新川郡朝日町
急遽の用事があり、ついでの機会があって、富山県東部のサウナの雄の一つのらくち〜の(まだいけてないがもう一つの雄である黒部のFurobakkaにも早く入ってみたいと思っている)に久々に訪問。
男女入れ替れで、前回訪問時とは施設レイアウトが異なる。(今日の左側の湯の屋外での景色については、雄大な山々(旭岳や白馬岳など)が見えたのが山頂のてっぺんだけの景色で少し残念。)
サ室は体感温度90度で体感湿度は30度ほどと10分ほどで温まる。なおサウナタオルマットは昔のガーデンサウナ蒲田のように積み上げあって使いたい放題はありがたい。水風呂は深めでキンキンの冷たさ15度ほど。雪解けの地下水で天然水となっている。これはスパ・アルプス同様富山のサウナ共通だと思う。休憩スペースは屋外で秋風がいい感じ。
近況を話される多数のお爺さま方中心に、各年層の方々と、日曜だけに幅広い客層とそれなりの人入り。長旅の疲労も、しっかり整癒やされた。またの機会があれば訪問予定。
関東の目線で見ると時間制限も特になく680円でのコスパは最高っす。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら