蒸れ村

2022.03.04

1回目の訪問

Twitterで評判を見かけ、自転車で40分かけて梅の湯へ。

3名しか入れないミニマムサウナとはいえ、薄暗いサ室内とテレビ無し、12分計無し(デジタル時計あります)のサ室はなかなかに機能的。

こりゃかわいい!しっかりととのえるかも、と思いきやトラブル発生!

若い男性客が、サ室から出ていく際に、ドアを開けっ放しで出ていく!

狭いので室内はたちまちに冷えてしまい、中に残された人がアタフタ閉めようとしている内に、ととのいはリセットされてしまう。

2度、3度と同じ事を同じ人物がするので、ついにサ室内の全員で抗議するも、男はそれを無視、ものすごく嫌な雰囲気になってしまい、私も途中で帰りました。

帰りの自転車が応えました。

サウナ利用マナーついての貼り紙も色んなものが貼ってありますが、ドアの開けっ放し注意も導入してほしいです。

このトラブルがかなりトラウマで、梅の湯を見ると悲しい気持ちになるので、もう正直二度といかないと思います。

蒸れ村さんの梅の湯のサ活写真
1
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.31 23:22
0
蒸れ村 蒸れ村さんに26ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!