絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まつり

2023.01.01

41回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.12.31

40回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.12.29

39回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.12.22

38回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.11.06

37回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.11.03

36回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.10.23

35回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.10.22

34回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.10.20

33回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

勝手に娘の日

珍しく夕方ぽっかり時間が空いたので
どうしようかなと思ったら
本日ML星野源さん。

娘との人生初のコンサートの星野源さん。
大好きなサ室で聴くFamily Song
沁みました。
何となく入った間のサウナでドライフラワー
これもかつて娘の小学校最後の運動会
コロナ禍での1人組体操のバッグミュージックの思い出の曲

そして人生で1番通ったコンサートTHE BOOM
風になりたい
サ室でTHE BOOMが聴けるとは!

なんだかたくさんご褒美を頂いた夕方でした。

ご馳走様でした。

続きを読む
39

まつり

2022.10.13

32回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ブルーの日

ここのところ朝しか時間が取れず
思いがけずに行ったら青い日だった

三曲とも聴いたことがある?程度だったが
サカナクションさんがとても良くて2周した。

久しぶりに炭酸泉に入ったら眠ってしまった…
疲れたり、悩んだりした時に特に感じますが、いつでも行ける時間に開いてるたかの湯さんに感謝です。

ご馳走様でした。

続きを読む
47

まつり

2022.10.09

31回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.10.06

30回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

電車の日

寒いくらいの平日朝ウナ
何気なく来たけど
青春時代に流行っていたトレイントレイン
こんなに良い歌だったのね、としみじみしました。
赤い電車、初めて聴きましたが京急やん!と1人テンション上がりました。
ほぼ貸切のサウナご馳走様でした。

続きを読む
37

まつり

2022.09.17

1回目の訪問

旅の中のサウナ
時々ある女性浴場には、スチームサウナしかない問題
大浴場、露天風呂、バブルの寝湯と充実かつ広々してるのに、スチームサウナしかない…
水風呂もなくシャワーのみ。
ワンセットで退出。
フィットネスエリアやプールエリアにもドライサウナはないそう。
お風呂がとてもよかったです。
サ飯は今田耕司さんがオススメしていたマルシン飯店の餃子と天津飯をテイクアウトしました。ホテルより歩いて10分くらいでした。

続きを読む
22

まつり

2022.09.03

29回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.08.27

28回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ブルーの日

推しの米津玄師さんの日にやっと入れました。
しかも同じくらい大好きな菅田将暉さんとの楽曲。
水風呂もサウナも青くて視界からも清涼感がありました。
5セット
ご馳走様でした。

続きを読む
32

まつり

2022.08.25

27回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まつり

2022.08.24

2回目の訪問

旅の最終日
朝ウナで3セット。
朝食後プールへ
バーデゾーンにはドライサウナとスチームサウナがありましたが
入れませんでした。
バーデゾーンの水風呂は螺旋階段を下るイメージで深くて良さそうでした。
次回のお楽しみに。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
26

まつり

2022.08.23

1回目の訪問

旅の中のサウナ。
箱根から小田原に移動。
大浴場エリアのサウナ。
コロナ前はきっと12名くらい定員だったと思われるが
現在3名。
ホテルサウナっぽい湿度低め。
水風呂はぬるめだがカラカラにはちょうどよく感じました(17℃くらい)
時計は砂時計。
露天風呂エリアに整いベンチあり。
サウナ→水風呂→外気浴のルーティン出来ました。
夕方ささっとと夜時間を忘れて2回浴場に行きゆっくり出来ました。
大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
32

まつり

2022.08.22

2回目の訪問

昨日の今日で子供達には振られて1人混浴温泉へ。
サウナ→滝シャワー→休憩→追い滝シャワー
4セット

昨日学習したので、お部屋で清めてから行きました。
女子更衣室シャワー室1
上がった後の水着入れるビニールなし
脱水機かけてシャワーキャップに入れて持ち帰る。
ホテルにサウナあるだけでもありがたい。

続きを読む
26

まつり

2022.08.21

1回目の訪問

サウナ旅ではなく、旅の中のサウナ。
洗い場なし。シャワースペースあり。水着で入る共用風呂にあるサウナ
チームラボ的なステキな映像を見ながら寝湯や流れる温泉などに加えて、オシャレなソファスペースあり。
整いたい感じとは違います。
タオルや冷水機は脱衣所
滝シャワーはどちらに回しても温泉の温度?!
このスペースあるなら水風呂希望です。
若者のデート向けかも。子連れサウナ好きには隙間に入るひとときのサウナ。サウナ水風呂整いのルーティンはムズ
子連れのお父さんが小さな子供を見ながらサウナ
私もティーンエイジャーと小学生高学年の様子見ながらサウナ
誰ともご一緒しませんでしたが、マットは4枚敷かれており、詰めれば6人、ゆったりで4人でした。
朝ウナ出来たらもっと嬉しいかも。

続きを読む
29