ぬーぬ

2022.06.25

1回目の訪問

★★★★★

プレオープンの場にご招待いただきました!
エントリーから内装には徹底的にこだわったつくりで、期待が高まる、高まる。
3人用のサウナルームは十分な広さで、観葉植物とアロマの香りがリラックスムード満点。雑音もないのでゆっくり静寂を楽しむこともできるし、Bluetoothスピーカーで好みの音楽を流すこともできます。水着・サウナハット・タオルはレンタル可能で手ぶら訪問できるのもうれしい。
サ室はイマドキのうっすら間接照明で、90℃弱のながーく入っていられるつくり。セルフロウリュはお茶とアロマから選択できて、今回はお茶を選択。コンパクトな作りなので一杯掛ければ十分アチアチになります。お茶の香ばしい匂いにつつまれて、最高。
水風呂は1人用のバスタブに氷をどーんと投入できるので、チラー無しの水道水ながらかなり冷たくて、これまた最高。
そして何よりととのい環境が素晴らしい!着替え場を兼ねたスペースには、グリーンに囲まれつつスノーピークのリクライニングチェアがどーんと鎮座していて、銭湯サウナとはまったく異なる上質なととのい体験ができますよ〜。最高、最高、めちゃ最高。
台東区というとどうしても下町銭湯サウナが候補に上がりますが、いや〜素晴らしい選択肢ができましたね。プライベートサウナに普段行かない人も、ここは訪れる価値があると思います。オープンしたらまた行こう!

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!