対象:男女

SAUNA&co

プライベートサウナ - 東京都 台東区 事前予約制

イキタイ
6153

Ririca☆★

2025.10.11

2回目の訪問

サ活賞をいただき、どうもありがとうございました!
前回に引き続き、&Teaを利用させていただきました♪
選択できるアロマは、緑茶、ほうじ茶、ルイボスティー、ホワイトティの4種類とあり、ホワイトティを選択。ほうじ茶を爽やかにしたような香り? 1杯でサウナ室がふわっと良い香りに包まれ、癒されます。
木の枕があって、寝転がったり、ちょっとピラティスをしたり、瞑想したり。
プライベート空間を満喫♪
水風呂は優しい温度で、私にはちょうどよく快適♪
2セット目からは氷をマシマシで投入! クールダウンが最高〜。
整いスペースは、エアコンとサーキュレーターがあって、優しい風が心地よい。
90分はあっという間に終わってしまいました。
整い後は、1階の「夜パフェ専門店VIGO」にて、甘さ控えめの大人のパフェをいただきました。
ほろ苦いほうじ茶アイスと焼きバナナの組み合わせが最高\(^o^)/
ほうじ茶バナナパフェを堪能しました♪
リフレッシュできて、大満足の1日でした♡

ほうじ茶バナナパフェ

甘さ控えめで美味しい〜♪

続きを読む
16

ひりゅ

2025.10.11

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

プライベートサウナは初めてだったけど楽しめた

ペリカンカフェ

サーモンと枝豆のトースト

整った体によく沁みます

続きを読む
13

サウナー20250517

2025.10.09

3回目の訪問

サウナ:8分 × 1、12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:さ飯初めての鈴の木!辛うまで期待通り!

油そば鈴の木 池袋店

辛まぜそば

〆のリゾットが美味しすぎた

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
8

蒸しKING

2025.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょれ

2025.10.04

1回目の訪問

家からものすごく近いのですが行ったことなかった!

セルフロウリュに使うアロマのかおりが選べるー🧡
森っぽいやつにしました。

サ室は暗く、ヒーリングミュージックが流れている。
ロウリュしたらすぐ気温が上がる🔥
アッチィーーーーーーーーー
熱くて最高ーーーーーー

水風呂にそのまま入れるのが良い。
氷で温度調節をするんだけど
氷全部入れてもあまり冷たくはならなかった。
体感20℃くらい?
ずっと入れる系の水風呂でした。

植物に囲まれる中整う。
最高に気持ちがいい。
たっぷり4セット堪能✨

たまにはプライベートサウナも良い。

続きを読む
21

ととち

2025.10.02

1回目の訪問

東京旅行の合間にプライベートサウナへ行きたくて来訪。


施設はきれいで落ち着く。
ロウリュ水のアロマが選べるのが嬉しかったです
フォレストにしました。すごくいい香り
水着着用で利用可能ですが、旅行中なので着終わった後の水着の持ち歩きも嫌だったのでレンタル。
レンタルはひとり1000円

サウナは狭くて暗くてすごく良かった。ロウリュするとすぐにあちあちに。
結局7-10分5セットくらい?

水風呂は温度計なくてわからなかったけどぬるめ。大量の氷も温度調節用にと用意してくれていたけど、冷たい水風呂好みのひとには足りないかも。わたしもぜんぜん足りなかった笑


ととのいスペースは屋内かつウッドチェアでおしゃれだけど、寝心地はあんまりよくなかったかも。薄いマットなど硬さが軽減できる何かがあればもっと良い!

アメニティ類は揃っていて手ぶらでも利用できます
サウナは2時間利用ですが、女性のパウダールームが別にあり、サウナ利用時間いっぱいまでサウナ利用して、その後にパウダールームでお化粧したりドライヤーやアイロンで整えられるのがとってもよかったです♡

お値段は決して安くないし気軽利用はなかなかできないけど、旅行の良い記念になりました

あとサウナイキタイのマイページの提示でドリンク一本サービスあり、イオンウォーター頂けたのが嬉しかったです✌️

らーめん 改

貝塩らーめん チャーシュー

貝の出汁がとても美味しい。チャーシュー2種類、ビールが合う。飲み干したかったけど、最後までは我慢した

続きを読む
3

マヨネーズ

2025.09.30

1回目の訪問

サウナ:14〜16分 × 4
水風呂:2〜4分 × 4
休憩:水分補給程度
合計:4セット

一言:★★★★☆

【&aroma】利用
まず部屋に観葉植物やお洒落なインテリアが並びテンションが上がる。
雰囲気良し。
(個人的には自宅をこんな家にこんな部屋にしたいまである)
そして肝心なサ室も文句無しな86℃〜93℃
水道水をそのまま湯船に張る為、水風呂はぬるいが湯船横に置いてくれている氷バケツを全投下すれば◎
他、強いて言えば冷房の効きが悪い
が、妥協出来る範囲内。

Coffee & Bar gg GENIE

無糖ミルクティーと焼きたてチュロス

続きを読む
10

あひこ まさしげ

2025.09.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jellyfish🫧

2025.09.28

2回目の訪問

ここのクーポンでお得に入れてハッピー🤸
出終わって、夜の気温最高◎
またきます🙏373150

続きを読む
11

SHIORI

2025.09.27

1回目の訪問

ずっと気になって利用しましたが、良かったです!
選んだ香りも良く、温度も高く◎
水風呂が氷で温度を調節する感じなので好みは分かれるかなって感じです。
90分のコースにしましたが、ドライヤーは別の部屋でもゆっくり出来るので女性は嬉しいポイントだと思います。

続きを読む
0

Saunaddictモモンガ

2025.09.27

2回目の訪問

あるサイトでかなりお安くチケットが買えまして、土曜の昼下がりに訪問です。なんと珍しく、夫婦でサ活です。ちなみに、妻はサウナーではありませぬ。

aromaルームの90分コースです。

コンパクトにまとまった室内ですが、ととのいスペースは空調もサーキュレーターも効いています。そして水風呂と、大量の氷の準備あり。うれしい。

#サウナ
ファーストセットはまだ完全に温まりきっていない感じですが、10分もすればしっかり本調子になるストーブです。室温は90℃。
アロマ入りのロウリュ水をかけまわすと、2人サ室だけにすぐに蒸気が回ります。玉汗が出て、しかしほどよく会話ができるていどに調節。セルフロウリュも、ずいぶん慣れました。

#水風呂
膝を曲げればふたりでギリギリ入れるくらい。ひとりなら余裕。大量の氷が用意されていて、体感20℃下回るくらいまでには冷えました。妻もなんとか水風呂イン。よかったよかった。

#休憩スペース
椅子の座り心地は……ですが、快適な空調でしっかりとととのいリラックス。このくつろぎ感は、プライベートサウナならではですね。

ということで、ゆったり3セット。こちらは女性用のパウダールームが終了後も使えます。プライベートサウナとしてはそろそろ古株になりつつあり、さすがしっかりとサ活を愉しめる施設です。

周辺はパティスリーやカフェも多く、サウナのあとはゆっくりと夫婦さんぽでした。

Coffee Wrights 蔵前 ロースタリー&カフェ

アイスカフェラテ

焙煎施設のあるカフェ。マイルドな味。

続きを読む
60

サウナー20250926

2025.09.26

1回目の訪問

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
18

鈴木琢磨

2025.09.23

1回目の訪問

奥さんと利用させていただきました。
会話しながらサウナに入ったり好きな音楽を流しながらゆっくりしたりと素敵な時間でした。
サウナにはバンアパの音楽が合います。
また利用させていただきます!

続きを読む
12

林 浩太郎

2025.09.23

2回目の訪問

2025年 No.87
「プライベート」

日曜の話。

世界陸上最終日のモーニングセッションを観戦した帰りに、SAUNA&coに行ってきました♨️

6畳くらいのスペースにはととのい椅子と、
沢山の植物、おしゃれアメニティが置いてあり、
清潔感があって素敵✨️

ガラス扉の向こうに水風呂とシャワーがあり、
身体を清めていざ奥のサウナへ!

サ室内には枕も付いてるから寝れる😀
まずはNOロウリュで身体を温めた後、
氷を投入した水風呂で冷やす❗️

そして、緑に囲まれながら自分が選曲した音楽を聴き休憩。
これはプライベートサウナの良いところ😊

お次は、ホワイトティーのアロマでセルフロウリュ!
1杯分の水で室内は結構な暑さに!
タオルでセルフアウフグースをやってみたら、
手が熱い熱い!
熱波師さん、いつもありがとうございます😀

室外から漏れてくる音楽を聴きながら、
10分程熱さを楽しむこと3セット。

なかなか行く機会が無いプライベートサウナ、
90分があっという間に溶けましたね。

帰りにフロントでサウナイキタイメンバーであることを伝え、イオンウォーター900mlゲット!

入る前にもらっておけば良かった😅

見どころ👀・・・おしゃれカフェも併設されてます!

すぎ田

ロースとんかつ

脂身最高!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
49

Akiko

2025.09.21

2回目の訪問

世界陸上の午前パートをリアル観戦したあとに
久しぶりにSauna&coさんへ。

*好きなところまとめ
・アメニティ(シャントリ・保湿)が
 marks&web+姉妹ブランド
・好きな音楽かけられる
・水風呂に氷投入できるところ
・身支度(ドライヤー)時間が利用時間に
 含まれないところ(パウダールームが別にあり)
・濡れた水着を入れる袋があるとこ
----

今日はanataeのチケットを使って、
割安でteaの90分枠。
受付でホワイトティーのアロマを選択。
水風呂の水をためながら、
さくっと汗を流して、
最初はロウリュなして1セット。

前回冬に来たときには氷追加せず、
自分が鍛えられたのか、水風呂がぬるめに
感じたので氷をざらざら投入して調製。

プライベートサウナは水シャワーのみのとこ
も多いので、水風呂あるのはうれしい◎

そのあとは1セットにつき2曲目安で蒸され。
セルフロウリュは杓1杯であつあつ。
ホワイトティ、ほんのり甘い紅茶の香りで
良いにおい〜╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

水風呂入る度に氷足してたら、
全部使い切りました。笑

気持ちよかったー〜。

-----
★★★★☆ ととのいスペース居心地
★★★★☆ またイキタイ度
-----
memo(次回備忘&行く方向け)
・アプリでサウイキ施設に登録すると、
 受付でもらえるドリンクもらえるサービスあり
 オロポかなと思って、後にしたら
 イオンウォーター900mlもらえたので、
 持ち込み少なめで受付時に確認が◎
 ※内容は変わる可能性あり

すぎ田

とんかつロース

目の前で揚げてもらえるとんかつ、背筋がのびる美味しさ。ドレッシングも気に入って実家土産に追加。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
36

こめ

2025.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい山なおき

2025.09.20

1回目の訪問

めっちゃととのい山🏔️🏔️

続きを読む
11

ととのい野瑶子

2025.09.20

1回目の訪問

観光がてら行ってきた!検索で上位に出てきただけあって、今回もととのい野ようこ。早めについたので併設のカフェでティラミスを注文^^美味しすぎた🤤セルフロウリュ、ホワイトティーの香りが素敵すぎた!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
10

みすと

2025.09.19

2回目の訪問

夫婦で再訪。
ホワイトティーを選択してTEAルームへ。
水着のレンタル、私でも入った。デブでも生きてていいって感じ、嬉しい(^^)

夫はすでに他のサウナキメてから来たので、冷静に楽しむ。
私は仕事上がりの上、この後プリキュアの映画なので変にテンションが高い。
毎回部屋の仕切りでつまずく。空間認知能力が低過ぎる。

前はアホみたいに朝に来たから結構静寂で楽しめたけど、今日は工事の音などもふんわり聞こえて、街が息してる感があって良かった。

ホワイトティーの香りがふんわり漂う空間で、

ナッシュ
ふるさと納税の松阪牛ハンバーグ
ふるさと納税の牛タン
四日市水害被害を応援する意味で買った焼豚

が、明日の夜に届く件について夫と激論。

ふるさと納税は計画的に。

土曜は鬼滅見に行くので、夫が鬼滅ミュージックをかけ全くサウナに合わずストップを喰らう。
ちょっと違う。

今回も水風呂に氷ぶち込み、顔面に氷を擦り付ける美容、毛穴殺しを決行。サウナ施設でやってたら蒼白な顔で見られると思うので、ここでは弾ける。

いやー、今回も良かったです。

続きを読む
21

AGFLY

2025.09.19

2回目の訪問

17:00イン
バースデークーポン2,000円引きを使い妻と入店。
今回はホワイトティーをチョイス。
2回目ということもあり、すんなり入室。

コンパクトながらにロウリュを投入するとホワイトティーのアロマとともにアチアチに。
何気にスペック高いよね。
水風呂には氷を投入するが、あまりキンキンにはできやんね。
とはいえ森林浴を彷彿とする落ち着いた室内で、
ゆったりとオロポをグビリ。
あゝ染み渡る。

私は軽めに3セット。
妻はじっくりめに4セット。
プライベート系では妻もお気に入りなので、
なんやかんやとまた来る機会もございましょう。
今度はまた別のアロマで楽しみたいものです。

続きを読む
23
登録者: ぼん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設