ゴクウト

2021.07.28

2回目の訪問

2017年12月10日以来の訪問。前回はキリンビール仙台工場でビール三昧という目的で近くに出来たホテルに泊まる位の感じでした。まだサ道前でしたのでサウナには入ったものの、サウナの良さがまだよくわからない時期でした。

 急なご不幸があり夕方からのご焼香だったので、3時の開店を目指して4年ぶりに行ってみました。到着が若干遅れ浴室入場が3:20頃。定時ロウリュ10分前だったので、急いで洗体しサ室へ。何も考えずに一番奥の上の段に座り、ボーッとテレビでオリンピックを見ていたら、何か…尻が熱い。ポジションを少しずらしたら余計熱い。足の位置もズラしたら、こっちも熱い。途中で我慢出来なくなり、5分もたたずに一度退場。何か負けた感。水風呂に入り露天の整い椅子に座り、体制を建て直してから再度挑戦。
 必要ないと思いロッカーに入れてたサウナマットを取りに行き、水ぶろで足をしっかり冷やしてから再入場。無理せず今度は2段目に。じっくり蒸され、買ったばかりのMiBand6が心拍数145を示すまで卓球の伊藤選手の試合を見つつ、そろそろ出ようかと思いつつも伊藤選手の結果を見届けるために数分我慢の後、水風呂へ。ここのところ上品の郷が多かったので13度が心地良い。外気浴では見事にトリップ。
 その後ゆっくりもう1セットこなし、露天風呂につかり、制限時間2時間が来たので退室。

 人が少ないだろうと読んでドーミーを選択したのは正解でした。時々貸切でのんびり出来ました。人が多いと被りにくいサウナハットもかぶれたし。
 家に帰ったら新しく買ったサウナハットが届いてました。先週のサ道でイケメン蒸し男君がかぶってたのと同じものです。早速かぶって妻に見せたら、「顔が違う」と。以前ドラマ「ハゲタカ」を見て綾野剛がかけてたメガネフレームに似たメガネを買ったときも同じことを言われたのを思い出しました。

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!