u_iru_fitness

2022.02.26

1回目の訪問

初の朝サウナ。

8時くらいに到着。なかなかに混雑している。おじいさまたちの朝は早い。

ロッカーの鍵が脱衣所入り口にかかっており、任意のものをとっていくスタイル。
帰りも戻さなくてはならず、忘れてたら受付の方にツッこまれた。すんません。

高校生の時のサッカー部の背番号を取って入場。31番。万年補欠でした。
角位置だったラッキー。

伊藤園の自販機があるも、自分の好きなコーヒーが売ってなくてしょんぼり。

脱衣所から、サウナ室が見える…?ガラス一枚挟んで、脱衣所に隣接している!不思議。

銭湯自体は昔ながらの趣き。
サウナは狭め。だけど、皆さまあまり入らないのね。

最初はあんまりキマらんなと思ったけど、大丈夫でした。2セット。

水風呂もかなり狭い。水温計は逝っちゃってる。割と冷たい…!

奥にあるミニプールにいく。
冷静に、プールなんて何年ぶりだろう。縁が無さすぎた。

誰もいないので、プールサイドにて休む。足を伸ばせて良かった。

ブッチャーズのプールサイドより、アートスクールのプールサイドが出てくる。高校生の思い出。
https://youtu.be/1t6-j24eZbo


朝活を経て、バンドのリハへ行きましたとさ。

u_iru_fitnessさんの浅田湯のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!