番長あやめ

2022.06.22

11回目の訪問

水曜サ活

「あついー!湿度高けー!」と人は言う。
どうやら高温多湿が不快らしい。

それを楽しむという考えはできないものか。
梅雨のサウナ。

高温多湿。

サウナは日本の夏よ。
日本は高温多湿だから、米がうまい。
サウナは高温多湿だから、米(サ飯)がうまい。

いつものMYSA。
今日は体調がとても良い。

温度は90℃くらいだったこともあり、長めに汗を流す。ロウリュして、木材の上に直立。これが熱さを受ける最高のかたち(2022月6月現在)。シンウルトラマンをイメージして、直立。

疲れていたのかな、水風呂後に少しうとうと。
霧雨と夏の寒さを感じ、ととのいを感じました。


高温多湿。これって、サウナだよ!
高温多湿に不快を感じたらサウナに行こう!
高温多湿が快感になるかもー!


サ飯はすき家の牛丼、3点セット(たまご、味噌汁、おしんこ)。
うまい。

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!