ふく

2019.09.03

1回目の訪問

火曜19時頃より利用。
客入りは少なく、快適に利用できた。
また、香りの湯の名のとおり、ラベンダーなど三種の香りの露天風呂がある。

#サウナ
三段。テレビは小さめ。
清潔感もあり温度も十分。

#水風呂
温度表示はなかったが、体感で15度程度か。十分冷たく良い。

#休憩スペース
山間部の施設であるため、自然の音とお湯の流れる音のみで最高にリラックスできた。リクライニングチェアに寝そべっていると香りの湯から、花の香りが漂い非常に良い。
ただし、訪問した9月上旬は、蚊が多かったのは残念。蚊のいない季節であれば最高だった。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!