サウナ貴公子

2022.06.10

1回目の訪問

[サウナ]
ドライ(温度計94℃)
[水風呂]
無し。露天風呂が32℃とのこと。
[ととのいスペース]
外:無
内:無
[その他]
内湯に洗い場無。ボディソープ、シャンプー無。サウナ前のシャワーで洗う。
[感想]
仕事終わりに久々のラムネ温泉。九州八十八湯巡りや友達の観光案内で来たことはあるものの、サウナにちゃんと入った記憶がないなと。。
サ室の温度は上記の温度より若干低く感じるもののそもそも水風呂がないので特に気にはならない。

露天風呂は温度がひくく、夏はさっぱりと気持ちいいけれど、それ以外の季節はすこし寒い。暖まるためサウナが設置されている感じ。
露天の泡付きは非常によく、色々温泉は巡ったけれどここの炭酸は相変わらずトップクラスな印象です。人工炭酸泉みたい。

サウナで暖まり、炭酸泉でじんわり冷やす。温泉を楽しむためのサウナという感じでたまにはこーゆーのもアリだなーと思いました。

ゆっくり3セット。

サウナ貴公子さんのラムネ温泉館のサ活写真
サウナ貴公子さんのラムネ温泉館のサ活写真
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!