Taiki overthere

2022.02.19

210回目の訪問

0時半in.深夜帯の入り口入ってすぐのストーブ前ポジションが好きだ。音、熱感、ドア開閉影響のなさ。その3点がそこに座る理由になる。サウナ水風呂を繰り返しやってある程度満足したら、奥1段目に座ることにしてる。熱休めよりも、じっくり身体の内側から発汗したいと思ってそう意識で長めに座る。この時、水風呂はショートにして、手足の先端だけを草津に漬ける休憩をする。ラスト4セット位は、3段目の空いてるところ。耐性が失われてるから、熱いと感じたら我慢しない。そして腹が減り、田中商店に向かう。ここまでが1セットです。

Taiki overthereさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
0
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!