とび

2022.03.31

3回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ!!!
朝まで行くようになったら、立派なサウナーやで。

8時くらいは、宿泊で出勤前のサラリーマンが多いのかな?
カンデオ泊まって、朝風呂とかうらやましいな🤤

朝活というのは、睡眠にも朝の業務効率にもいいことを実感しております。
朝にタスク(ここでは朝ウナ)があると、スッキリ起きれる。
※遠足の日にワクワクで起きる感覚に近い
そして、朝ウナにより、ヤル気がおき、頭の中が整理されるのがわかります。
サ室であぐらかいて瞑想すると心が落ち着いていいですね😇
朝なので、体に負担かけないように軽めに2セット。
眠くならずにその後の仕事ができてよき。

お子さんを3人連れている方がいて、お父さんはサウナもゆっくりできないんだろうなー。
お子さんたちが大きくなって、一緒にサウナに入れる日が来ればいいなと心から願った年度末の朝😌

歩いた距離 5.3km

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!