tizz@VAPE中級者くらい

2019.10.30

1回目の訪問

初来訪。

個人的な趣味で、飯能駅から歩くこと3時間半。まぁ現実的に考えて皆様は車で来てください笑

ホームページを見る2019年8月にリニューアルオープンみたいに書かれています。お風呂目的で来ると「あれ、古いな」と思うかもしれません。もしかしたら、前身の「ゆうパークおごせ」という施設の温浴施設はほぼそのままで外のアウトドア施設をリニューアルしただけかもしれません。

入り方として、まずは男湯の暖簾、脱衣場の直後に「裸風呂」というのがあり、そこで体を洗ったり内風呂と露天風呂があります。サウナはここには無し。
裸風呂の反対側に「水着風呂」があり、そこにサウナと水風呂があります。他にはジャグジーや日替風呂、足ツボ風呂といろいろなお風呂がある。水着を着ての男女共用のお風呂です。

サウナは8人入ったら満杯でしょうか。水風呂は2人が精一杯。正直、特筆すべきところはありませんでした。強いて言うなら、サウナ室が静かで隣の水風呂か打たせ湯の音だけが聞こえる部屋で、落ち着けるところですかね。

食事も頂けますが、ここは逆に静かな所ではありません!もしかすると日によるかもですが、おじさんおばさんのカラオケの大広間で食事するようになっています。まぁ雰囲気的にはありといえばありだけど笑 会話はほぼ無理。

tizz@VAPE中級者くらいさんのBIO-RESORT HOTEL&SPA OPark OGOSE(オーパークおごせ)のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!