よしあき

2022.07.18

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

JR京浜東北線 上中里駅近くの大黒湯さんに初訪問。
外観は新しめ、中は昔からの銭湯
という感じ。地元の常連さん多め。

#サウナ
遠赤のカラカラサウナ。
温度計は100℃越えてるけど、
体感そこまで熱くない。
じっくり汗をかけます。

2段の作りで10人くらい入れそう。
サ室内にテレビあり。ワイドショー。

#水風呂
掛け流しで水温は25℃くらいかな。
いつまでも入ってられそう。
水が柔らかく感じられました。

#休憩スペース
露天スペースと浴室内合わせてイス5脚ほどあり。
露天スペースは完全な外ではなく、建物内に作られている感じ。
天窓から風が入り気持ち良かった。

水風呂はこのくらいの温度でも気持ち良いなぁー、など考えつつ3セット。
地元の社交場的施設でした。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!