moncicci

2019.10.22

1回目の訪問

埼玉はいい温泉が多いですね。ここもいいお湯です。

浴室は入れ替え制でこの日の男湯は1階。

サウナ80度。湿度が高めなので80度でも汗がよく出ます。なんと出入り口が2つあるサウナ。これは珍しい。少し汗臭い室内が残念。

塩サウナ、50度強かな。温度計が無いので体感です。7人座れます。中に塩。掛け湯は無いけど水道があります。ビート板あり。
塩サウナの外にはシャワーがあって塩を流せます。

水風呂、めっちゃ深い21度ぐらい。水がジャバジャバと掛け流され大量にオーバーフローしていきます。素晴らしい水風呂。

露天に温泉。黒湯かな?東京でよくある黒湯とは匂いが違うかな。加温、加水無しの源泉の浴槽があります。37度ぐらいの超ぬる湯なのでみなさん長風呂。回転悪し。。

露天にベンチが2つあり外気浴できます。

建物の老朽化が見られる、スパ銭というより健康ランド。浴槽豊富で温泉も素晴らしい。湯上りはお食事どころでカレーうどん食べました。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!