牧歌の里温泉 牧華
温浴施設 - 岐阜県 郡上市
温浴施設 - 岐阜県 郡上市
出張や旅行などで去年から本当にいろんなところにサウナに行く中、気づいてしまったんです。岐阜県はサウナ大国だったことを。
ということで今月2回目の岐阜県サウナ。今回は今季初のスノボに行ったのでゲレンデの近くにある「牧歌の里温泉 牧華」にやってきました。(僕、まきかって読んでました…)
スノボの帰りによく寄っていた温泉でありながらもサウナに目覚めてからは実は初めて。
この日は泊まりでもあったので、混雑する時間帯を避けて行きました。
ここの特徴は広いメインの浴槽。スノボ帰り混雑してもたくさんの人が入りスノボの疲れを癒していきます。僕も久々の運動だったのでゴリゴリに固まった身体をほぐしてきました。
#サウナ…3.5点
実はここが僕の人生初のセルフロウリュをしたサウナでして、自分の中でも特別なサウナです。室内は広々としているのですが、室温がそこまで高くないのと多くの人が利用するため、
最初はあまり汗をかくことができませんでした。しかし、驚いたのが2回目。閉店間際もあり、私と友人の貸切状態だったのですが、室温は6℃も上がっており、前の方がロウリュをしていただいたお陰か湿度も高くいい感じに蒸されることができました。
#水風呂…3.5点
水がとても柔らかくそして温度もちょうどよかったです。
#休憩スペース…3.5点
マイナス8℃の外気浴!これは凍えるかと思っていましたが、外の湿度が高いのと風がなかったせいか不思議なくらい寒くない。むしろ、ベストに近い外気浴でした。椅子の下に敷いてあるマットのおかげで足が寒くならないのもいいポイントです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら