函館高温源泉 湯の箱こみち
カプセルホテル - 北海道 函館市
カプセルホテル - 北海道 函館市
北のサウナ訪問2ヶ所目。今回の旅の一つのターニングポイントでもある、津軽海峡を船で渡る。深夜帯に移動し宿代も浮かす作戦に。そうなると乗船前後にサウナは挟んでおきたいところです。最初は青森健康ランドに行くつもりが現在は23時閉店のため行けず、先に北海道へ。
まだ深夜の3時半に函館について、普通であれば途方にくれるところなのに我々を温かく迎えてくれる湯の箱こみちさんでした。
4時から朝風呂料金で入れることもあり、4時になった瞬間入らせていただきました。
昔から函館は何回か訪れており、赤褐色の温泉のイメージがありましたがここも同じ。最近は銭湯に行きがちなので久しぶりに温泉成分を身体に染み渡らせながらゆっくりしました。
#サウナ…3.5点
オールドタイプのサウナながらも湿度があり早朝からしっかり蒸されました。壁や椅子の木が少し朽ちてきてはいるもののそれがまた味を出していて愛着の持てるいい雰囲気のサウナでした。
#水風呂…3.5点
3人ほど入れる一般的な水風呂。温度は平均よりも少し低めくらいに感じました。サウナとのバランスもgood!
#休憩スペース…4.0点
これ、北海道のサウナ全般に言えるのですが、、、やっぱり外気浴がほんとレベチ!
この時期関西では味わえない少しひんやりとした空気が体を包みました。北海道ってだけで
+1点評価があがりますよね。セットを重ねるごとに夜明けを迎えていくのも何かロマンチックでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら