rain

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

初ますの湯♨️さん

入浴料(520円)にサウナ利用も含まれているとは、今どき珍しい

備えつけの冷シャンプー、ボディソープで洗体。ヒエヒエ〜
贅沢な黒湯♨️掛け流しで下茹で

さて、サ室はと言うと
3畳ほどのスペースに上下2段、3名ずつで最大6名だがせいぜい4名くらいまでかな
ボナサウナ100℃は適度な湿度もあり、ココチヨイ
暗めテレビ無しもイイ
上段で背もたれ触れたらジュッと音して😡火傷したかと思った💦

水風呂18℃も黒湯で壺風呂お一人様タイプ落ち着く〜
順番待ちの方もいるので、譲り合いが大切ね

浴室内に椅子2、3脚あり、そこでととのう

サクッと2セットして、最後は炭酸泉で〆

早朝から営業もしており、短時間で黒湯とサウナ入りたい時にはトッテモ良い施設

今日もありがとうございました😊

rainさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真
rainさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

伊豆菊

盛合せ定食(焼肉➕エビフライ)

育ち盛りではないが、この組み合わせがビビッときたー😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!