ぐいほん

2022.12.03

20回目の訪問

サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
計:3セット

先日擦った車の修理のためディーラーに赴き、終了後に一番近いとこということで松野のぽっぽ温泉に向かう。
2泊3日で旅行してサウナのハシゴが出来るくらいの額になり、思わぬ臨時出費になってしまった。


13時前に到着。
またしても岩風呂の滑床の湯に当たる。
何回連続かは数えていないか、ここ数ヶ月続いてるのは間違いない。

サウナ室内のTVでは、2ヵ月遅れの電動バイクの旅が流れている。
入りは5~6人ぐらいで、そこそこ埋まっているが混んでるというほどではない。

水風呂も夏場より冷たく感じるようになってきた。
今日は天気も良く、日射しは眩しいが12月の屋外はもう暑さとは無縁だ。
外気温は12~13℃くらいか、水風呂だったら明らかに冷たいレベルだが、空気なのでまだまだ堪えられる。

今日はスケジュールに余裕もあり、出費の嫌な気分も抜きたいので、10分休憩を3セット回す。

14時半前に退館。
温泉のある松丸駅から出ると、路上で地元の何かのイベントをやってるようで、通行制限の看板の向こうに露店が並んでいた。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!