ぐいほん

2022.10.01

15回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
計:2セット

先週購入した内子座落語まつりのポスターを額装しようと昼から画材屋に行った後、その足で松野のぽっぽ温泉へ。

13時30分過ぎに到着。
今日も岩風呂TVありの滑床の湯。
室内に入ると、先週も見た面子がチラホラと居る。
知り合いの親父も居たので話し掛けると、今日で3日連チャンで来てるとか、常連入り浸りじゃないか。

サウナハット着用者が増えつつあるのか、70代80代のジイ様で被ってる人も居た。
先週も購入先など興味津々で聞かれたが、潜在的な需要はありそうだ。

室内10分、水風呂1分、休憩10分で回す。
外気浴はベンチ端の日陰に寄って、吹き抜けるそよ風で体を乾かす。

1本目は結構ギチギチだったが、2本目はかなり余裕だった。

早めに帰って他の用件も片付けるため、2セットで上がる。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!