ぐいほん

2022.06.18

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
計:3セット

帰りに宇和町の舞華で昼食を見込んで、八幡浜のみなと湯へ。
11時50分に到着。

最近、休憩時間を少し長めにした方がととのいやすいのではと思い、普段5分程度のところを今日は10分ほどに延ばしてみる。
その分、室内の滞在時間は1本目8分、2本目以降10分で短めに設定する。

席は上から2段目、3本目だけ3段目に降りる。
2段目だと結構早目に汗が出るが、3段目はまったりしていて過ごしやすい。
80~86℃の間でストーブが稼働しているが、火が落ちている間は熱源からの放射熱が無いので特にそう感じる。

露天スペースに出たら、コールマンのインフィニティチェアが2脚入っていた。
客からのリクエストがあったのか、店側の判断なのか、どちらにしても良いことだ。
傾斜60°ほどで固定し、3本とも10分休憩。

1時間強で上がり、舞華で昼食して帰る。
帰宅してベッドで横になったら、そのまま20時まで爆睡してしまった。

中国料理 舞華

鶏ムネ肉とトマトの炒め物

今週の週替わり定食。 トマトの酸味がよく効いていた。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!