1629

2020.12.03

1回目の訪問

大阪出張があったら必ず行きたいと思っていた大東洋さん。
ようやく実現しました。
関西方面はサウナパンツ文化と聞いてたので、少し戸惑いながらサウナへGo!
第一印象はとてもサウナを大切にしている感じがした。
ニヤニヤが止まらない!
最初はロッキーサウナへ入りました。
広めの室内も床が熱い!
サウナパンツ越しに熱さが伝わってきて結構辛い。
周りを見渡すと、サウナパンツ履いてない人が多数。
そういう事ねと、サウナパンツは脱ぎ捨てました。
本当に熱くて足の裏が低温火傷気味になりました(笑)
水風呂はキンキンの低温とマイルドな温度と二刀流。
冷たい方一択で入りました。
休憩スペースもウォーターサーバー、リクライニングチェアーもあって休憩も心地よく過ごせました。

足の裏火傷したので、ロッキーサウナはリピートなしで、フィンランドサウナへ
ラベンダーの香りのロウリュで室内が良い香りに包まれて心地よい。
上段に陣取り、周りに一声かけてセルフロウリュ。
天井も低めで蒸気がすぐ届く。
本当に心地よい。
フィンランドサウナリピートかと思ってたが、蒸された感じのテルマーレに浮気
温度もしっかりめで、こちらも心地よい。
椅子に首を預けられて寝てしまいそうなくらい気持ち良かったです。
最後にフィンランドサウナへ戻ってサウナ終了。
食堂で赤ウィンナーとどて焼きつまみにビールを流し込む。
うーーーーん最高!!!
もう少し滞在したかったけど、新幹線の時間もあったので、ここにて退却。
大阪サウナのレベルの高さを知りました。
関東のサウナとは一味違った趣があって、関西のサウナの良さを味わえました。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!