サウナ&カプセル キュア国分町
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
仙台に来たよ。役所に用事があったから。
とぽすに行こうかと思ったけど、何やらお取込中
だったんで、国分町までてくてく。
道中にGacchiOのサウナ人生スタート点の跡地を
巡礼してきた。10年くらい前に閉店したんだって
そんでそんでキュアに到着! ここは10年前に
できたんだって。入替りだな。
短時間利用のロッカーは1F。浴室は5Fね。
5Fには扉が無い棚しかないから貴重品はロッカー
に入れておいてね。
フェイスタオルもバスタオルも使い放題。
洗い場結構数あるのね。ポーラのシャンプー類が
上等でいいよ。
でもシャワーが出続ける時間は短め。
浴槽はバイブラ有り無しの2種類と大きい水風呂
露天風呂は不感湯かな33℃表示
サ室広い4段。入って右にロッキー、左に遠赤。
96℃表示だったよ。
13時ロウリュ受けたよ。
客8人に対して熱波師2人体制で10扇ぎ×2ターン
いつもアウフグース受ける時に思う不満がここ
では無かった。何かって?
上段から扇いでくれるのよ。蒸気熱いうちに。
下段から扇がれると、上に来る頃には蒸気が
落ち着いちゃってるんだよねぇ。これはいい。
水風呂は17〜18℃表示。
紀州備長炭でろ過してるんだってさ。
深さ90センチでもちょいカルキ臭したわ。
外気浴は露天スペースで。
プライスとデッキチェアが各1脚。他に寝転びが
できるスペースが4人分位あったよ。
今日は入らなかったけど、韓国式サウナってのが
あって、中低温って書いてあったかな?
70〜80℃設定だって。
ジートピアの低温より低いけど、寝サウナだった
300円安くなるって言うんで、会員になったから
またゆっくり来るよ。
サ飯は久しぶりに、“味よし”の味噌ラーメン。
ダイエーがAEONになってるし、丸光潰れてたし
名掛丁のドンキって前何有ったか思い出せないし
東宝も日の出も仙台ホテルも無いし。
久しぶりに来たけど街が変わったね。
備忘
①サ 10(4/4) 水 1 休なし
②サ 12(4/4) 水 1 休 8(ロウリュ)
③サ 12(4/4) 水 2 休 5
大休憩(オロポ)
④サ 13(4/4) 水 2 休 8
☆3時間コース会員料金(1,200円)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら