Pakkanen

2020.02.29

1回目の訪問

第1回 GacchiOの東京サウナマラソン④

第4チェックポイントはここ
オリ2から歩いて来たよ。案外近いのね。

ここもたぶん初来訪だわ。
受付の笑顔が素敵なお姉さんの丁寧な説明の後
さっそく2階に。

明るい浴室だわね。水風呂は浅いけど大きいね。

さてサ室。ロウリュ後みたいに湿度が高いからかそれとも、もう9セットやってきたからなのか
発汗がハンパないのよね。
キライじゃないけどね。

そんで水風呂は16℃表示だけど、そこまで低く
ない感じだね。これくらいが気持ちいいけどな。

休憩イスはどこからか風が吹いてくるから良し。

スチームサウナも入ってみたけどここはあんまり
だったかな。

5分前に始まって時間前に終わる、ザックリした
ロウリュも受けて今日イチゆっくりしたよ。
でも時間切れだわ

最初にサ室入った時に感じたロウリュ後感は
間違いなかったわ。水風呂で腕立てしてた
お兄ちゃんがタオルをビチョビチョにして
ストーブに載った十勝岳の石に絞ってセルフ
やってたからだったのよね。
オレもだいぶ感覚が鋭くなったなぁ。


備忘
①サ 10(2/2) 水 1 休 6
②サ 10(2/2) 水 2 休 8
③ス 6(2/2) 水 1 休 2
④サ 12(2/2) 水 2 休 7
大休憩(ビール&板わさ&リクライニング)
⑤サ 10(2/2) 水 2 休 5(ロウリュ)
☆3時間コース(1,200円)

Pakkanenさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!