MICHAEL

2022.05.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

第二弾?

飛龍十番勝負w

なんと贅沢な施設でしょう

こりゃあ なんともかんとも

はい!しっかりとサ活報告します🙇‍♂️

駐車場がたっぷり完備されて

沢山の集客は確保できますが

施設内(風呂、サウナ)の実態は

ドラゴンのオートロウリュがもっと頻繁に繰り返されれば大満足。

案の定、セルフロウリュが出来るサ室は大渋滞😭

塩サウナも泥パックもやりたい放題なのでお得😊 しかし、サ室前の泥と塩流しスペースもひとつなので こちらも渋滞😭
待っているなら体の洗い場に行った方が早い。

高濃度炭酸風呂は細かく温度を刻んでくれているのは最高!

グルシンの水風呂も流石に締まりが違います。ウェルビー栄の極寒水風呂の後なので優しい感じで堪能しました♪

食事も大満足で ちなみにオロボは330円でリーズナブル。

静岡から来てまたこのサウナって聞かれると😉

とにかく いろいろありましたが

ととのい難民が悲しいかな。ぁ

MICHAELさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真

いろいろ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,9℃,9℃
0
229

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!