mj_sauna

2022.03.27

1回目の訪問

サウナの温度は92°で高め。嬉しい。
6分ほどで汗がだらだらでた。サウナは最高。

テレビの番組もハイセンスで“ザノンフィクション”“ぶらり途中下車の旅”等心がほっこりするものばかりだった。

サウナイキタイに「地元の皆さんは自由にやっている」と記載してある通り、常連の皆さんと見られる方々がお話ししたり、場所取りしたりしていて、最後は親友に常連さんぶつかっても謝まらずと、初めてサウナで不穏な空気を感じてしまった。

しかし、サウナは「マナーを守る一体感が大事」と芯を持っていたので親友は口から出そうな邪悪なものを抑えていた。偉いぞ。

日曜のお昼に伺ったのだが、人が多過ぎた。やはり、人が少ないサウナが好きだ。

水風呂は17℃。普通である。

スカイスツリーを眺めながら外気浴をしていると自分の悩みなんかちっぽけに見えた。

しかしやはり「地元の皆さんの銭湯」なのかガヤガヤしている為、「ひとりでととのいにくる!」ことはオススメしない。逆に「友人と、語らいながととのう」のに向いている場所だ。

コンセントがなくコテ等使えず残念だったが、親友が持ってきていた“ミルボン”様で髪がトゥルトゥルになった。

髪はミルボンしか勝たん!

サ飯は、「源ちゃん」にて海鮮堂を親友が食べていた。安くて美味しそうであった。
サウナ後に畳の上で食べる安くて美味しいご飯が好きだ。

ありがとうございました。

  • サウナ温度 40℃,30℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!