らー

2023.11.04

1回目の訪問

【新規開拓 今年150/499施設】
【13:05~14:10 🌤️¥660】

次は最近ずっと気になっていたところ。
日本のブラジルと言われている大泉町にある公共の複合施設。なのになぜ?こんな名称なのって思ってたらネーミングライツだったようで(笑)

玄関からずっと奥のちょっと薄暗いところに浴室受付が。
★浴室
チョーシンプル。カラン5つに内湯1つ。露天スペースは無し。
★サ室
テレビ無し、2段7人程度、ストーン式で80℃ながら湿度も良くて👍️
★水風呂
サ室前に自宅っぽいステンレスのバスタブを後付けしたような2人用で実測21℃。
温いけど蛇口からジァージャー流しっぱなし。
★ととのい処
残念ながら無いです。浴室は広いからベンチでもあれば良いのに。

さすが日本のブラジル!館内は日本語の案内の他にポルトガル語も併記されてし、2階ではブラジルの方の集団で盛り上っている。
タワーにも登ったけど今日は雲ってるから何も見えず😞

らーさんの東朋産業いずみの杜のサ活写真
らーさんの東朋産業いずみの杜のサ活写真
らーさんの東朋産業いずみの杜のサ活写真
0
120

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!