出張!中国サウナ🇨🇳 広州編
(久々の施設登録である。
香港は西九龍駅より、高鐵(中国版新幹線)で揺られること48分。広州南駅に到着。この度は、1泊2日の広州出張にて、前乗り。お宿はThe Westin Pazhouとなります。
駅周辺にて、回転寿司ならぬ回転火鍋を楽しみ、あとは寝るだけ、、の状態でタクシー30分。チェックインを済ませ、部屋でひと息つく暇もなく向かうのは4階。
広州で、白昼堂々イン!
横目でサウナを確認しつつ、まずはプールへGO🏊🏻♀️
・まずプール気持ち良すぎる
深さ150cm(部分的)、長さ25m
最高にちょうどいい
・利用客少ない
私以外に4名?泳ぎ放題
・プールサイドにベンチとかベッドあります
時間があればもっと楽しみたかった
スイミングの後は、お楽しみのサウナチャ〜ンス
はやる気持ちを抑え、まずちゃんとシャワーを浴びる。先客の姐姐×2が鎮座しており、香港人っぽい廣東語で何やら会話に花を咲かせている様子。”不好意思☺️🙏”と隙間を抜けて、2段目に失礼する日本小姐×1。
サ室温度は76℃
ゆる〜く熱いサ室内は、とても心地よくていつまででも入っていられそうな、ぬる湯炭酸泉のような感覚。ロウリュボタンが効かないため、ラドルを持ち、”水💦 可以ma?” “ 可以😌”と一応姐姐からの言質を頂戴しました。じーんわり蒸される。
水風呂はないので水シャワー
肌が痛いくらいに熱くなるような、そんな類の熱を、キンッキンのグルシン水風呂で冷やすのではなく、(例えるなら、熱したフライパンに水をかけたような)
じんわりした熱の籠る体に、どちらかと言えば、ぬるいよりも冷たいと言えるくらいのシャワーが体に沁みていく
改めて、サウナが大好きだと思う。
部屋に帰ってからも今度は湯船を堪能、
キングサイズのベッドは半分も使いませんでした。

女
-
76℃
-
18℃