先日那覇で「愛さ食堂」を朝食会場として訪れたが、既にフラグが立っていたかもしれない。かなさ、て読むんだけどね。
何のフラグかって。
まずは、長い朝食を終えて香港ぶら散歩。街角の行列を愛でてみましょう。
中環のジェニーベーカリー、スゲー。
湾仔の甘牌燒鵝、スゲー。
そして今日は安息日の日曜。フィリピン人・インドネシア人メイドのダンボール敷き大集会も凄かったですね。
さて、もう昼食。鏞記酒家でサクッと。2品飯なら2000円くらいで食べれます。
で、今日も旺角・新興大廈へ。
冷やかし半分(失礼)で、3Fの愛莎桑拿に白昼堂々イン!
早速お部屋拝見すると、何と水風呂なし。シャワーのみ。
むー。
これで5700円か・・
まあ、近くのRegency spa麗晶も水風呂ないみたいだしな。人柱になるとしても普段水風呂なしのHottersで慣れてるLKメトロこそ最適。みんな、俺を踏んでいけ!
休憩區も絨毯敷きの内履き的な感じではなく、外履き的な感じで・・
まあ、酔い覚ましで寝るメインでいきましょう。
サ室は63℃。セルフロウリュしてどうにか温まってくる。サ室内には誰かのジーパンがハンガー掛けされてたりして。
冷水シャワーもフリーザー室も風太郎もなく、常温水シャワー後に休憩區へ。
アイスミルクティーは出るし、りんご・バナナ・オレンジ、サンドイッチ、出前一丁くらいは免費で出るよう。
ま、寝たら帰りましょう。
ちなみに愛莎桑拿、「EISA SAUNA」と読むらしい。
そんなエイサーの夜。







