#サウナ
軽トラックの荷台にDIYで製作したサウナがしつらえてある。
サ室内は檜の香りが芳しく、薪の熱が柔らかに伝わる仕様。
自由にセルフロウリュができるのも嬉しいポイントで、定員が4〜5人ほどとコンパクトな分、熱が充満するまでのタイムラグがほとんど無い。
分単位で目盛りのある砂時計で時間管理も容易にすることができ、手作りでここまでのサウナを作り上げるのはただただ驚嘆の一言だった。
#水風呂
「宇勝プール」と称する小ぢんまりとした港が目の前にあり、水風呂はそこを使用する。
今まで目にした港の中でも透明度は群を抜いており、防波堤に囲まれていることから風の強い日でも波の影響はほとんどない。
緩やかな流れを感じる分、水温の割には体感が低く、ほてった身体を充分にクールダウンさせることができる。
どの時間帯でも満足できる水風呂だが、個人的イチオシは晴天時の夜。
仰向けになって海に浮かぶと、空一杯に広がるのは天の川を含む満天の星空。
更に夜光虫も目にすることのできる異世界感は、決して他では体験することができない。
#休憩スペース
インフィニティチェアー2台、ととのい椅子1台、ハンモック1基、椅子が多数と、好みに応じて選ぶことができる。
ホテルの庭がととのいスペースとなるが、ここは極上のサンセットスポット。
眼前の海に広がる夕日を独り占めしながらのととのいは、まさに至極の一言だろう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f38-cb82-2214-7a3bd88c51d2/post-image-81356-169690-1717744987-Y8vBXQEJ-800-600.jpg)
共用
-
100℃
-
26℃
- 2024.06.07 09:25 Yusuke Notsuka
- 2024.06.07 09:39 yukari37z
- 2024.06.07 14:10 Yusuke Notsuka
- 2024.06.07 15:00 Yusuke Notsuka