サウナ:10分→水風呂1分→外気浴8分 4セット
ちょっと混んでた上に、あまりいいところが見つからなかった銭湯だったので
サウナで汗だけしっかりめに流して早めに退散した。
今日は檜湯だったけど、岩風呂の方はちょっといいのだろうか。なんかびみょう〜
スチームサウナに期待して行ったのに、故障してて入れず。ショックすぎる
9月末で閉店らしいけど、岩風呂の評判がいいならもう一回今月中行ってみようかなあ?
唯一の収穫としては、さらさのゆでもらったスタンプラリーが貯まったこと。
次回から入場無料券として使えるらしい。絶対さらさで使う。

一言:
<よかったところ>
・サウナの温度が高めで、水風呂が冷たく気持ちよかった
・寝湯の座り心地がよかった
・駅から近くて値段が安い

<わるかったところ>
・水風呂が狭くて浅い。常に人が1〜2人入ってるのでくつろげない
・サウナに入口が2つあるので、サ室に外気が入りやすく、温度が下がってしまう
・導線が悪い。サ室前に物を置くところ・水飲み場が欲しいのに、全てが離れている
・スチームサウナが故障中&改修断念しててショックだった
・外気浴スペースに日が当たるので日焼けが気になる
・露天風呂の景観が悪い
・雑魚寝できる場所がちょい不衛生で寝転びづらかった

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!