しゅんしゅん

2023.06.21

8回目の訪問

【夏の元気なご挨拶4〜2023年】
こんばんは。陳瞬春です。
改進浴場に入ってから家に帰るまでどこに寄るかをまとめたいなあと思ってまとめられていませんでしたのでまとめます。

◉新福菜館
新福菜館は濃いめの醤油の中華そばもありますが、個人的には焼き飯かなと思います。あの醤油の味がクセになります

◉南国電波
気になっているバルですが、なかなか行けません。会社の方が結構美味いと仰っていたので今度行ってみたいと思います。

◉福来たる
うどん屋としてかなり気に入っています。ここはうどんもいけますが一品料理が美味しいと思います。

◉業務スーパー
業務スーパーではシャケフレークとか生姜の中華ペーストなどを買います。

◉シャトレーゼ
チョコバッキーとかゼリーシャーベットやヨーグルトのまとめ売りなどを買って帰ります。

◉ココカラファイン
丹波橋のマツキヨ、桃山御陵のマツキヨと同じくらいの頻度で買います。dポイントが貯まりやすいのがよいです。

◉デイリーカナートイズミヤ
イズミヤの夜の割引シールが結構お得なので阪急ベーカリーのパンなどを買ったりします。こちらもdポイントが貯まります。

まあいろいろいけるのも、改進浴場のフロントの雰囲気が優しいからかもしれません。表示120度ですが、とても優しいサウナ室が好きなのかなと思います。ありがとうございました。

0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!