飯サウナ競馬

2020.11.29

1回目の訪問

アワーズイン阪急宿泊の特別入浴券で利用。専用通路を通って、イン。
混雑を避けて24:30から90分。さすがに人はまばら。

サウナ室、3段くらいのこじんまりしたものと思いきや、やや狭まった形でさらに上段に2段。不思議な形だ。あまり見ないタイプ。この手のスパ銭にしては結構ちゃんと熱く、照明も薄暗くていい感じ。座面下からの木漏れ日照明がシャレオツ。惜しむらくはテレビ音量のでかさ、そもそもテレビなしならめちゃめちゃ良いのだが、それは無理でももう少しボリュームを下げてみてほしい。9〜10分で仕上がる。

水風呂、サウナ室出て3歩。体感17〜18℃。やや塩素くささはあるが、深いし、広めで良い。

外気浴、露天にイス2脚とベンチ4つに寝湯有りで、混んでなければやりたい放題。
外気の吹き込みも強めでとても気持ちが良い。かなり良い環境。

外気浴環境にアドバンテージがある良施設だが、みんな分かっているように一番良かったのは露天にあるスチームサウナ。
普段入らないが、気まぐれで入ってみたらアツアツで、ドライサウナより体感は上。
こんなに熱くて良いスチームは初めてで、新たなサウナ開拓の材料になりそう。
イスに座ったままだとやや高さ的に温度が低いが、立った時や手を上にあげてみるとまるでロウリュ受けてるような感覚になり、そこから外のベンチにゴロンするともう最高にキマる。このサウナ室がドライサウナのように一段高い位置に座れる造りならもっとスゴイんじゃないだろうか。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!