天竜湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
名前がカッコいい「天竜湯」
寺田町駅から少し路地に入ったところに佇む姿は駐車場もあり、大きい銭湯
階段を上がって番台へ
休憩スペースも広々で銭湯では珍しいセブンティーンアイスの自販機
脱衣所は清潔感があり、無料のドライヤーと数台ある扇風機で、空気も冷んやりしてて内気浴に期待
浴場へ、立体的な作りだが排水溝に「ナニワ」の文字はない。
浴槽の数が多くて入り甲斐があるし、どれも熱すぎないのでじっくり入れる
奥のボタン押すジェットバスの威力が強くて飛ばされそうになる
無料のボディソープ&リンスインシャンプーで身体を洗って、一通りお湯に浸かって、
いざサウナへ
温度計は110度、だがそこまでではない気が、、
二段の格納式、テレビあり、照明暗め、サウナマットは綺麗だが、サウナが無料なのでタオル等なしで利用が当たり前、マイタオル持参が良いかも
1セット目は一段目で10分、サ室から露天が見えて、時計もそこにあるので安心
水風呂横にシャワーがあるので、そこで流して水風呂へ
入れて二人くらい、もう少し冷たかったら嬉しいが循環の勢いがあるので良い
奥に休憩イスが一台ありそこでボーッと、
2セット目は二段目で10分
うんうん、しっかりじんわり熱い
水風呂入って、脱衣場内気浴へ、扇風機と扇風機に挟まれてじっくり休憩、ありあり
3セット目も二段目で10分、休憩は露天スペースの石ベンチへ
足を伸ばしてゆっくりできるので、内気浴と露天での休憩がオススメ
露天の湯温度がちょうどよく、静かでじっくり入れる
改めて身体を洗って、ありがとうございました。
最近は清潔感バリバリの銭湯やスパが増えてきてるので、その辺りも求めてしまうが、町の銭湯にしては数多い浴槽や無料のサウナ・ボディソープ・シャンプー・ドライヤーはありがたい。
激戦区、生野区銭湯はそれぞれの良さがあるなと感じる、そんなサ活でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら