2019.06.13 登録
[ 埼玉県 ]
平日の昼間にシェアサウナを利用。利用者は僕と友人のみ。これつまり独占状態ってこと。
サ室自体はこじんまりという感じではなく程よい広さ。
サ室温度は90℃で湿度60%ぐらいの湿度低め。
ロウリュウを一杯すると熱波が部屋中に充満して、熱気が素晴らしい。
水風呂は多分15℃ぐらいの僕好みの温度で気持ちよかったです。
ととのいスペースは内気浴のみでイスが6個のみで、少ない気がしますね。
結論としては、清潔感がありロウリュウしなくてもサ室温度が担保されている。また利用したい気持ちもありつつ、2時間で2600円ぐらい必要なのでタイミングが合えば利用したいぐらいのプライオリティです。
[ 群馬県 ]
寒波の影響で前橋にもパラパラと雪が。今日は一段と冷えるなぁと思いながら毎日サウナへイン。相変わらず薪サウナの炎は良い。身体の芯まで温まりました。
そういえば、ととのいスペースで整ってたらデカめの声で喋ってる人達がいて嫌だなぁなんて思ったたら、おんちゃんがちゃんと注意してくれて溜飲が下がりました。おんちゃん、ありがとうございました。
[ 群馬県 ]
私はサ室に入った両脇にあるイスに座って、薪ストーブの炎を見つめるのが好きなのです。炎を見る贅沢ですよ。皆さんも試してみてください。しかし22時ごろに人がドカンと増えて、サ室がいっぱいでした。毎日サウナ人気ありすぎやろ。
[ 群馬県 ]
22:00のアウフグースは
"クイズ サウナでshowタイム"
僕は好きです。
アタック音をしつこくかける感じはねっぱやし味が強くて、僕は笑っちゃいました。全体的にややウケって感じでした。これからに期待の演目でした押忍。
[ 群馬県 ]
20時ごろに毎日サウナへインしました。
20時のアウフは俺たちのアララライさんと歌うクリスマスソングでした。皆んなで盛り上がって楽しかったです。21時はねっぱやしCEOの"やばい時間"、JDさんの演目"良い時間"のフォロワー的演目。これを見た時に何がやばいかを考えた所、暑さがやばいと解釈しました。サ室にインしたら下段が全て埋まっていて、同じ解釈をした人が多かったようで何だか笑っちゃいました。
結果何がやばいかと言われると、全てやばかったです。
[ 群馬県 ]
21時ごろに毎サへインしました。
21時のアウフはねっぱやしCEOによる、リラックス系のアウフでした。落ちる雫の音と熱波に癒されました。
22時のアウフは俺たちのアララライさんによる"MATグース"でしたが、内容がヤバすぎてイキタイには記載出来ません。でも個人的には過去で1番のアウフでした。
何だろう21時と22時のアウフの種類が全く異なっており、毎日サウナの"幅"凄いなと思いました。マジで皆んなに"MATグース"味わって欲しい。
毎日サウナは永久に不滅です。
[ 群馬県 ]
21時ごろにインしましたが、僕含め8名ほどしかおらずゆったり過ごせました。
21時のアウフはJDさんの"ガンマン ジャック・ドゥ"でした。マキタの送風機を使って熱波を送られるスタイルでした。東名厚木健康センターで産まれ、育った私にとっては懐かしく、嬉しい気持ちになりながら熱波を浴びました。
[ 群馬県 ]
20:30頃に毎サへインしました。人がいっぱいで21時のアウフ時にはサウナ待ちが発生しており、毎日サウナの売上が良さそうで何よりだなと。本日はキャンドルナイトイベントで全体的に明るさが暗く、サウナ室に入ったら真っ暗でマジで何も見えなくて最高でした。21時のギーサーはすぅさん、熱すぎない室温のロウリュウからの爽やかな熱波をいただきました。
受付に僕の推しのアララライさんがいたのが嬉しいサプライズでした。
毎日サウナは不滅です。
[ 群馬県 ]
久しぶりにオープン直後にインしました。
オープン直後あるあるの"デトックスウォーターの味が濃ゆい"も堪能できました。
13時からのギーサーはアララライさんでした。ラストのロウリュウ3連発からの熱波で皆んな死にました。ありがとうございました。
毎日サウナは不滅です。
[ 群馬県 ]
ほんまねっぱやしさんのアウフは最高やで。
あの人無茶苦茶するもんな。
ほんま最高や。
近場にこんな素晴らしいサウナ施設があるのがありがたですよ。
毎日サウナは不滅です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。