ジェット出杉

2023.04.25

1回目の訪問

楽しみにしていたサウナ東京についにきた!

第一印象として、思ったよりも混んでないと思った!

おそらくサウナが多くて水風呂も種類あり、整いスペースがたくさんあるからだと思う

まずはメインのサウナ蒸喜乱舞から

タイミング悪くアウフグースと合わず参加できなかったがオートロウリュとオイルロウリュは堪能できた!

オートロウリュは近代的なBMGが流れながら始まるから最初はびっくりする笑

オイルロウリュは、ロウリュしたあとタオルで拡散してくれたがその時の熱さがすごかった!

オートロウリュは送風機がないのか、じっくり温かくなる感じでそれもいいのだがやや物足りなさは感じた

おそらくアウフグースは蒸気が拡散されてかなりいい感じになると思う

手酌蒸気は元々の温度もありつつロウリュしたときの蒸気によっていい感じに熱くなる!

懸念点としては、桶に水が入ってない時自分で溜めることができるのだが最初は分かりづらいこと

あとは一度にロウリュしていい回数がわからず、1回しかやらない人がいた場合15分まつとなるとやや物足りなく感じたこと

おそらく3回までとか明記すれば15分に1回のセルフロウリュのありがたみがわかる気がする

昭和遠隔サウナはストーブの目の前だとかなり熱を感じられてかなり良い

公式HPにはお喋りOKと書いてあって、サウナ室の注意事項には極力話してはいけないと書いてあったからどっちなんだろなとは思った

昭和のサウナのイメージはテレビで野球中継を見ながら横の知らないおっちゃんとやじを飛ばしたり会話したりと元々は社交の場でもあったわけだしそういうのも乙だと思うからね

戸棚蒸風呂は初めての感覚で面白い!

これもこれでありだなあ

瞑想サウナは行列をつくっていた

中は思ったよりも温度が低く、じっくり蒸されるタイプ

何も考えずにゆったりと入るのにはちょうど良い

ただ、BGMで流れてる動物の鳴き声がたまにうるさい笑

大行列に並ぶくらいなら、わざわざ入らなくてもいいのかなと思った

水風呂はどれも良かった!

個人的お気に入りは1番冷たいほうに入ったあと、冷凍ルームにいくこと!

かなり気持ちよかった!

あと、500円払ってできるポカリとデトックスウォーター飲み放題はやったほうがいい

キンキンに冷えたポカリ飲みながら整えるのは最高!!

炭酸風呂は気持ちよかったけど髪の毛の塊とかいろんな浮遊物が目立ってあまり長く入れなかった

いろいろ気になるところはあったが、すごく満足した!

次はアウフグースリベンジを!

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!