KZ

2021.07.11

2回目の訪問

冬は毎週通ってた清水湯に久しぶりの訪問。

午後の時早い時間帯のためか空いてて快適
サ室は90度。夏だからか最近サ活しすぎなのか3分で汗だく。
水風呂はややぬるめのため長めに浸る。

2セットあたりから混みだす。
3セット目あたりには、べちゃくちゃ大声で談笑する若者、水風呂やシャワーでふざけ合う若者が入ってきて、整った心が乱れ出す。

今はマナー違反と言えるけど、コロナが落ち着いたらどうなることやら。騒がしいゲームセンター系サウナと落ち着いた図書館系サウナに分かれるじゃないか。それを分けるのはスタッフさんや常連さんのマナー啓発じゃないのか。
と思いながらも、小心者の自分は注意出来ずに帰宅。

清水湯には静かな図書館系の施設になって欲しい。


今日もありがとうございました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!