・バレルサウナ:15分×3
・水風呂:1分×3
・外気浴:8分×3
(合計:3セット)

雲一つ無い春の青空に誘われて、やって来たのは初めての「旅館 杉乃家」。
13:00から日帰り湯が入れるとあって、噂の絶景バレルサウナを体験。この日は日曜で混雑を予想してたのですが、なんと貸し切り状態でした😆✨
まずはカラダを清めて温泉へ。ヌルッとした水質の温泉は熱めとぬるめの2種類。こちらも大きな窓から絶景を楽しむことができ、古湯温泉の山々を眺めながら、サウナ前にしっかりとカラダを温めることができます。
そして、いよいよバレルサウナへ。セルフロウリュができるメトス社のストーブがある室内は、温度計を見ると105℃。でも、体感的には90℃ぐらいでとっても入りやすかったです。大きな窓の外には緑の山々と青空が広がり、聞こえてくるのは水風呂へ注がれる地下水の流れる音と、鳥の鳴き声のみ。
しっかりと汗を流した後は、天然地下水の大きな檜樽の水風呂にドボン!16〜17℃ぐらいの入りやすい温度で、ゆっくりと身体が冷えていく感覚が味わえます。最後にインフィニティチェアに寝転んで、大自然の中で心地良い風に包まれながら大ととのい😆✨でした♪
その後は、他のお客様と和気藹々とサウナ談義に花を咲かせながら2セット。
四季を感じながら贅沢な時間を楽しめる旅館。こんな素敵な場所が佐賀にあったなんて…また来よ♪😌🍀

ジュンペイさんとカリメロくんさんのみはらしの宿 杉乃家のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!