サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

前回の興奮冷めやらぬうちの2回目のサ活。
仕事後にどうしても我慢できずに勢いでずっと行ってみたかった喜楽湯さんへ。

20時頃だったのでなかなかの混み具合。
年齢層の幅は広く、全世代が利用するこれぞ街の銭湯と言った感じでした。

サウナは上下段でMAX6人は入れるサイズ。
下段ストーブの前、下段入口前、上段入口前とセット毎に座る場所を変えて臨む。やはり上段の熱さはレベルが違うけど、下段もサイズ感の影響か人の出入りが多くてもそこまで温度低下は気にならず快適にすごせました。

水風呂は適温でしたが、ジャグジーで水の流れが常にあるため、より冷たく感じた印象です。

そして外気浴スペースへ。
住宅街のため周囲は囲われているが、テレビ等はないため、外部の音に耳を傾けてリラックスできます。背もたれのあるイスが2個でそれ以外は腰掛け用のベンチだったので、もう少し背もたれありのイスがあると嬉しいかなと思いました。

時間とともにさらに混んできたのでサッとお風呂に入って終了。

入口で売られているビールの種類が豊富でつい飲みたくなりましたが今日は我慢してポカリを一気に投入。

お店の雰囲気がとてもよく、また来たいなと思えるお店でした。
次は空いてる時間を狙ってもっとのんびりしたいなー。

今日もとてもいいサ活でした。

サウナタイマーだいたい見えないさんの喜楽湯のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!