フロ太郎

2019.05.09

1回目の訪問

#サウナ
温度は95~96度と高め。
カラカラ系だが温度が高いので、すぐに汗が出て気持ちいい!(女性はマイナス10度位らしい)
天然鉱石のシリカブラック?を使用していて、マイナスイオンが出ているらしい。
マットは一人一枚使用で清潔感あり。

#水風呂
温度は16~17度と普通くらいの温度。
清水名水を使用らしい?ので透明度は高く、水道水の様な匂いも無く、気持ちいい!
長く入れる!
過去最高に深い水風呂でビックリ!自然に首まで浸かれて意外と良かった。

#休憩スペース
都会ど真ん中のビルなので、外気浴は出来ない。
一階下の階に大きめの和ベンチが2つ、腰掛け2つと少なめなんでととのえる場所はあまり無い・・・
休憩の度に、エレベーターか階段で移動の必要有り。

かなり昔からある銭湯だが入ったことが無かった・・・勿体なかった・・・
昭和レトロな感じだが、清潔感があり綺麗でビックリ!

アメ村の中にあるので、地元の年配方やサラリーマン、アメ村で働いてる若者と、年齢層の幅が広い!
入れ墨OKなんで、そちらもかなり多いです(笑)

サウナと水風呂は良かったが、あまりととのわず・・・休憩スペースに背もたれ椅子が欲しかった・・・

全体的にお風呂が良かった。
(全部お風呂が深くとても良い!)
特にラドン風呂が良かった!オススメ!
膝と腰の痛みが取れた!

フロ太郎さんの清水湯のサ活写真
フロ太郎さんの清水湯のサ活写真
フロ太郎さんの清水湯のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!