蒸しZono

2021.10.02

1回目の訪問

Metsa内のテントサウナに行った後はムーミンバレーパークの中でサ飯を食べ、散歩し、Metsaでお土産を物色。さて帰るとなったが、すっかり夕方でまた一風呂したくなり、評判の良いこちらに。Metsaにムーミンバレーパークと北欧感たっぷりだが、こちらは純和風。喜楽里もここはコンセプト変えて北欧風にしても良いのに!と思いながら体を清める。Metsaのテントサウナは体を洗うという感じではなかったので、セットで行くのが良いかも。Metsaのテントサウナで100円割引券もついてくるので。

#サウナ
入った瞬間におお!と思う広さ。上の温度計は90℃を指し、下の温度計は70~80℃ぐらいのように見えた。そこそこ混んているが並ぶほどではなく、良い感じに温まれる。二重扉になっているので、どこの席でも温度以上に熱く感じ、非常にレベルが高い。

#水風呂
3人用。詰めると4人。ちょうど良い温度で最高。サ室が広いので使う人数も多いからあと少し広いと良かったかな

#休憩スペース
外気浴が最高。リクライニングチェアが5脚あり、気持ちよすぎて思わず一瞬寝てしまう。宮沢湖は自然が本当に心地よく素晴らしい。
欠点はリクライニングチェアが埋まってしまうと3脚あるベンチと内風呂の椅子2脚のみ。ベンチだとそこまでリラックスできない自分にとっては、このスペースによくある整い椅子をー!と思ってしまう。

総合的にすごく良い施設。神奈川県民なので埼玉はあまり行く機会がないけどレベル高いなぁと感じました。またムーミンバレーパークに来たときは確実に寄ります!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!