カトゥ・ハーブサウナ(Kathu Herb sauna)
温浴施設 -
温浴施設 -
タイ、プーケットにあるサウナ
マグ万平さんの「のちほどサウナで」を見て伺いました
登場していたオーナーさんもいらっしゃったので、YouTubeを見て来たことを伝え
一緒に写真を撮ってもらうと、庭で採れたバナナをいただきました(笑)
いつでももらえるわけじゃないと思うのですが(笑)従業員さんは皆さん親切
プーケットにくる機会があればまた訪れたい施設です
次はマッサージも受けたい!
■受付方法
入り口にいた従業員さんに声をかけると、靴を脱いで上がるように言われ
バスタオル1枚と、男性はハーフパンツ、女性は身体に巻く布(?)が渡されます
男性は平気かもですが、女性は水着持参が良いかと
オープン直後に行ったため、まだ火入れされておらず
「10分くらい待ってね」と。のんびりした気持ちでいきましょう!
お支払いは帰る時でOK
■脱衣所
サウナ室前にロッカーの置いてあるスペースがありますが
オープンスペースなので、着替えはトイレかシャワー室で
■洗い場
シャワー室2つ有り
1つしか利用してないですが、水しか出ませんでした
■サウナ
薬草スチームサウナです!
レモングラス、ジンジャーなどスッとした爽やかな香り
タイル貼りの床、壁、ベンチ。明り取りのガラスタイルから少しだけ光が入ります
スチームは向かいの席も見えないほどモクモク
入って右奥の足元にスチームが出るポイントがあるので、そこが一番熱い
タイルが冷えるし、ぬるめだけど、スチームだしこんなもんかな…と思っていたら
後からきたロシア人が従業員さんに「サウナが熱くない!ロシアのサウナはもっと熱い」と伝えてくれたw
その後、かなり熱くなりました!
ぬるいと感じたら従業員さんに伝えるのがおすすめ(笑)
■水風呂温度:体感20度
小さめのプール
とても深い!身長160cmの私が顔しか出ないくらい
■外気浴
椰子の木など自然に囲まれた空間で、とっても気持ちがいい!
人も多くないので、ベンチに寝そべることもできます
■飲み水
ペットボトルの水を持参しました
施設内でも、飲み物・食べ物を注文できるみたいです
■清潔さ
それなりに年月が経った建物ですし、とても綺麗だ!とは言いませんが…
きちんと掃除されてるんだろうなぁ、と感じます
■アメニティ
特に何もありません!
ドライヤーもないので自然乾燥
■サ飯
海外の登録できないですね…
ka Moo Boran という食堂の絶品カオカームー!
トロトロに煮た豚肉がご飯に乗ったタイ料理です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら