あまみサウナ

2022.10.28

2回目の訪問

瑰泉(かいせん )へ!

もう何年ぶりでしょうか。
行ってきました、山梨県石和温泉の老舗健康ランド瑰泉へ♨️
こちらずーっと前から気に入っていて、ことある事に友人を連れ訪れていたのですが、コロナ禍を経て、ものすごく久々に参りました。

う〜ん、変わってない!一安心😇
もうだいぶ老舗なのですが、リニューアルやこまめなメンテナンスのおかげでとても綺麗です。
とにかく広~~~~い。
天井も高くて開放的です🌞

特筆すべきは施設全体のあらゆる場所に『天然石』が使われているところ。
石のパワーに溢れています🪨💎
露天風呂の岩風呂も天然石のソレなので、ゴツゴツしていなくて触れるおしりがツルツルと気持ち良いんですよね🍑✨

薬石サウナも相変わらずカラカラ低湿度。ちょいと汗が出にくいけれど、しっかり100℃を示している🙄
バッチリとロウリュ出来そうなサウナストーブなのですが…アロマロウリュとか定期的にやってくれたら、ものすごく発汗出来てすごいサウナ室になるだろうなぁ。
以前よりはポスターでサウナの宣伝をやっていて、少しづつサウナ特化っぽくなりつつあるから、いずれそんな事にもなったりして🚰😇キタイ

キリッとした水風呂からのプール!
プールサイドの流線型のあみあみシートが最高峰💺✨
ととのい椅子も随分と増えてました🙏アリガタヤー

今回も恒例の前日深夜に入店してお泊まり。
そしてもうひとつ名物の、巨大な薬石ドームの岩盤浴で火釜にあたり、じっくりポカポカ蒸され汗をかき、大量なyogiboの部屋で漫画を読んだりスマホいじったり…。
入館時間から24時間滞在出来るので、それはそれはもう、究極にだらだらしたぁ~~~🤤✨✨
⁡久々にすんごい昼寝しまくった!😪😴💤

こちらは是非、長時間滞在でデトックスしまくるのがオススメです💎💎✨

また来よっと!
あまみ出たぁ~~~~🤤✨✨✨

あまみサウナさんの瑰泉のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!